はじめてのフラグ②

 東京経済大学のおみぬーです。

今回は前回述べたように93のイベントの設定から再開していきます。



93のイベントは上記マップの中央下人型アイコンになります。
今回もフラグ3を回収後コメントが変わるようにコードを作成します。このイベントは前回と異なりエンディングは設定しないことにします。
以下がコードになります。

case 93:
if(flag1==true && flag2==true && flag3==true) {
gc.fillText("農民「ひぃ 魔物だ!!", 250, 200);
gc.fillText("こっちに来るな!!」", 285, 230)
}
else {
gc.fillText("農民「かわいい魔物だね", 250, 200);
gc.fillText("近くに勇者がいるから気をつけるんだよ", 285, 230);
}
break;

コードの上部はフラグ1~3を回収した状態で起こるイベントを設定しています。
以下がイベント発生時の画面です。




コードの下部ではフラグ1~3を回収していない状態で起こるイベントを設定しています。
以下が表示される画面にです。




今回のイベントにエンディングを設定しなかっ理由はエンディングを増やしすぎることによるマンネリ化を防ぐためです。イベントごとにエンディングを設定しようかとも考えましたが、ゲームのテンポ感を考慮し、エンディングの数を増やしすぎないよう決めました。

今回は94のイベント設定を行いました。次回からは既存のイベントコードの改造を行っていきます。


参考文献
田中賢一郎『ゲームで学ぶJavaScript 入門』インプレス,2015年
田中賢一郎『ゲームで作りながら楽しく学べる HTML5+CSS+JavaScript』インプレス,2017年
田中賢一郎『ゲームで学ぶJavaScript 入門 増補改訂版~ブラウザゲームづくりでHTML&CSSも身につく!』インプレス,2022年

人気の投稿